"迷惑メールフォルダー"などに振り分けられている お使いのメールソフト(アプリ)の、通常の受信フォルダー以外(迷惑メールフォルダー等)にメールが届いていないかを確認下さい。 メールフィルターによってブロックされている 特に、携帯電話のメールアドレスをお使いの場合、"インターネットからのメール"を拒否する設定となっている可能性があります。 メール受信の設定で、[ckip.jp] からのメールを受信するようにして下さい。 メールフィルターの設定方法はこちらをご覧ください。 設定がうまくできない方は、株式会社アットシステム サポート窓口 0120-47-3712 へご連絡下さい。 ※フリーダイヤルの受付時間は平日9時から17時まで iCloudメールやGmailの場合、オンラインストレージの容量が不足している AppleのiCloudメール(@icloud.com, @me.com, @mac.comのメールアドレス)や、GoogleのGmail(@gmail.comのメールアドレス)は、利用者毎に割り当てられたオンラインストレージの容量の範囲内で利用できます。 オンラインストレージの容量は、次のように複数のサービスで共有されます。 Appleの場合 iCloudメール、バックアップ、フォトライブラリ、iCloud Driveなど Googleの場合 Gmail、Googleドライブ、Googleフォトなど 利用者のiPhone・スマートフォン等の設定で、写真やファイルの自動アップロードが有効になっている場合、気づかないうちにオンラインストレージの容量が不足する可能性があります。 オンラインストレージの容量が不足すると、メールに利用できる領域がなくなり、外部からメールを受信できなくなります。弊社では、この条件に該当するためにメールが受信不能になっている利用者が一定数存在することを確認しております。 メールが受信できない場合、iPhone・スマートフォン等の設定画面よりオンラインストレージの容量をご確認ください。また、容量が不足している場合は、メールを正常に受信するための容量確保をご検討下さい。 参考URL:Appleの場合 ▼iCloud におけるメールボックスの容量とメッセージの送信制限 https://support.apple.com/ja-jp/ht202305 ▼iCloud ストレージを管理する https://support.apple.com/ja-jp/ht204247 参考URL:Googleの場合 ▼Google ドライブの保存容量(空き容量)を増やす https://support.google.com/mail/answer/6374270
ドコモをお使いの方 メールが届かない場合は「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。 ※ 2025年2月13日より、迷惑メールとして受け取れなかったメールは全て「迷惑メールフォルダ」に受信されるようになりました。